hana自己紹介☆

PMDD闘病日記はプロフィールのリンクから飛んでください☆

精神薬断薬について

f:id:hana_pmdd:20210917084358j:plain
こんにちは、お久しぶりです。はなです☺️


先週から医師の指示によりイフェクサーの断薬を行った結果どうなったかについて、離脱症状と精神状態をお話します。


f:id:hana_pmdd:20210917084424j:plain
 私が服用していたのは、イフェクサーというSSRIです。この薬は一番精神状態が不安定だった頃に75mg服用していました。私の場合は、PMDDが主病なため症状に波があり、量をこれ以上増やすことはしませんでした。75mgの時にPMDD期以外の時期が、躁状態不眠症、動悸などの副作用が強く、すぐに断薬が勧められました。75mg⇨37.5mgへ。半量でもうつへの効果は持続し、躁状態や動悸の症状はやや改善しました。


職場復帰もでき、順調に出勤も出来ていたので、今月初めに心療内科を受診した際に主治医に断薬の相談をしました。主治医はイフェクサーをやめて低血圧の薬に変更するよう指示しました。
f:id:hana_pmdd:20210917083710p:plain
その理由が、「イフェクサーノルアドレナリンに作用するものなので、血圧や脈拍を上げる効果がある」「同じ作用のものであれば、イフェクサーの代わりになるのではないか」という考えだったそうです。
 私は元々低血圧と徐脈の症状があり、普段の収縮期血圧は100前後、低い時は80台、高い時でも110前後です。脈拍は安静時では58程度、運動時でも80台です。パニック発作の時は血圧130台、脈拍100台になり倒れることが多かったです。これが、イフェクサーを服用してからは血圧130台、脈拍70台で経過していました。私も主治医の説明に納得し、黄体期の体調が元々悪い時期に離脱症状でしんどい方が後々体調良い日が長く続くことを期待して、指示通りに進めることにしました。
 イフェクサー断薬1日目から、アメジニウムという低血圧の薬を代わりに飲むよう指示されました。f:id:hana_pmdd:20210917090803j:plain


体調記録。。。
🔸イフェクサー断薬1日目 受診翌日9/11 出勤日
黄体期5日目)朝血圧133/88 脈拍80 体温37.2
▫️服薬 アメジニウム、当帰芍薬
▪️身体症状
  発汗発熱、眠気、倦怠感、動悸息切れ
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?頭重感
※職場に出勤したが、1時間後に体調不良で早退。

イフェクサー離脱症状を調べたところ、

 特徴的な症状としては、「シャンビリ」と言われているように耳鳴りや電気が走ったような神経痛がメインだが、あらゆる症状が出現する。

耳鳴り
しびれ(電気が走るような感じ)
めまい
発汗
発熱
吐き気
震え
ソワソワ感
およそ1か月程度内服し続けたのち、減薬もしくは中止後3日以内に起こる。

とのことでした。私の場合は、青字離脱症状赤字がアメジニウムの副作用と思われます。

🔸イフェクサー断薬2日目 9/12 出勤日
黄体期6日目)朝血圧112/75 脈拍 74 体温37.1
▫️服薬 アメジニウム、当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、眠気、倦怠感、動悸息切れ吐き気手の震え
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感、不眠
※体調がかなり悪く起き上がれない状態。欠勤。トイレ、食事以外は廃人。PMS期のためか、吐き気があるにもかかわらずお腹は空いていて太田胃散を飲んでまで爆食😂

🔸イフェクサー断薬3日目 9/13 休日
黄体期7日目)朝血圧100/74 脈拍 76 体温37.0
 アメジニウムの副作用が辛いことに気づき自己判断でアメジニウムの服用中止。
▫️服薬 当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、眠気、倦怠感、吐き気手の震え眼振
▪️精神症状
 めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感、不眠
※アメジニウムをやめてから動悸はおさまった。

🔸イフェクサー断薬4日目 9/14 出勤日
黄体期8日目)朝血圧118/79 脈拍 70 体温37.0
▫️服薬 当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、眠気、倦怠感、吐き気手の震え眼振
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感
※体調不良で欠勤。

🔸イフェクサー断薬5日目 9/15 出勤日
黄体期9日目)朝血圧97/66 脈拍 69 体温36.9
▫️服薬 当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、倦怠感、吐き気
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感、うつ傾向ソワソワ感
※脳のシャカシャカ音はだいぶ減ってきたが、頭の位置を急に変えたり、視線を変えたりするとめまいがある。欠勤。

🔸イフェクサー断薬6日目 9/16 出勤日
黄体期10日目)朝血圧103/69 脈拍 77 体温37.1
▫️服薬 当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、倦怠感、吐き気
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感、不眠
※脳のシャカシャカ音はたまに感じる程度。頭の位置を急に変えたり、視線を変えたりするとめまいがあるが体調はおきていられるくらいに回復したため出勤。

🔸イフェクサー断薬7日目 9/17 休日
黄体期11日目)朝血圧108/66 脈拍 66 体温36.8
 アメジニウムの副作用が辛いことに気づき自己判断でアメジニウムの服用中止。血圧は低値。
▫️服薬 当帰芍薬散、太田胃散
▪️身体症状
  発汗発熱、倦怠感、吐き気
▪️精神症状
  めまい脳のシャカシャカ音?、頭重感、不眠
※脳のシャカシャカ音はなくなった。頭の位置を急に変えたり、視線を変えたりするとめまいがある。運転はまだ出来なさそう。体調はまぁまぁ。



ここからは引用文献です。。

離脱症状はなぜ起こるか?

離脱症状は薬によって活性の上がったセロトニンが、今度は逆に急激に低下してしまうことが原因となる。

抗うつ剤セロトニン量を増やすことで抗うつ効果を発揮するが、内服をはじめて2週間程度してから効果を出し始める。
この2週間で身体が抗うつ剤に慣れてくる(厳密には様々なフィードバック機構がはたらいて身体の変化をもたらし結果的に抗うつ効果を発揮する。)

それが急にセロトニンなど神経伝達物質の変化がいつものように薬効成分によって起こらなくなると身体は不調をきたしてしまう。



離脱症状は出現するといつまで続く?

離脱症状は通常2週間(長くても6週間)程度で落ち着く。
ただし抗うつ剤を再開すればすみやかにおさまるのも特徴。



離脱症状が起こったらどう対処する?

離脱症状はありとあらゆる症状を起こすが、中でも代表的な症状はシャンビリ(耳鳴りと電気が走ったような感覚)

イフェクサーを飲み忘れたとき、減薬したり断薬したりした時が危険。

すぐに元の量を服薬することで症状は改善する。

減薬・中断すると、だいたい3日以内に離脱症状が出現する。
特に高用量からいきなり中止した際は反動が大きいため、離脱症状も強く起こりやすくなる。

2週間程度(長いと4週間以上のことも)をやり過ごせれば症状は徐々に緩和していく。



離脱症状うつ病再発と間違えやすい!!

離脱症状が出現すると、一見薬を減らしたりやめたことで症状がでるので、再発したように思いこみがち。

これによって「うつ病が再発してしまった」「やはり自分は薬がないとだめなんだ」と思ってしまうことが多い。
伝え方によっては医師も再発と思い込んでしまうことがある。

離脱症状」と「うつの再発」は異なる!
離脱症状は再度もとの量に戻せば症状は落ち着く。
症状の出現時期は離脱症状はやめてすぐに、再発はやめて数か月たってからということが多い。


 文献によると、離脱症状は2週間続くそうです。私のイフェクサー服用期間は37.5mg2週間⇨75mg1ヶ月⇨37.5mg5ヶ月でした。そこからの断薬ですので、そんなに長期服用していたわけではないです。私の場合、早めの断薬となったため、離脱症状で苦しんだ期間は1週間で済んだと思われます🤔まだ体調は万全ではありませんが、仕事復帰できるくらいには戻ったと思います。めまいの症状が治まるまでは運転は控えようと思います💦


 私の今回のイフェクサー断薬体験談が参考になったら嬉しいです💊🙅‍♀️
 今後の自己分析として、スケジュール帳に毎日の体調記録を残していこうと思います。精神薬をやめたことで、うつ状態が再発しないことを祈ります🥺🤞ストレスフリーな生活を心がけたいと思います。

薬物療法について

 こんにちは!はなです。
 こちらのアカウントでの投稿は久しぶりになります。今日は薬物療法についてお話したいと思います。

 PMDDの症状はうつ病パニック障害に似ているとされています。PMDDPMSとは違い、心療内科精神科病院にて主に漢方、SSRI選択的セロトニン再取り込み阻害薬)、ピルでの薬物療法での治療となります。まず前提として、薬物には副作用やアレルギーがあるため、その人の体に合った薬を使用しなければいけません。「同じPMDDの人がこの薬を使っていたから自分にも効果があるはず」と安易な考えで使用すると副作用に悩まされることもあるということです。医師と相談して自分に合った薬を見つけてください。
 ここでは、どんな薬が処方されるのか、どんな用途か、副作用は何か、漢方とSSRIの違いについてお話しますが、あくまで参考程度に…


 どんな薬が処方される?

漢方による治療では、
肩こり、のぼせ、腹痛がある場合(瘀血)
1. 桂枝茯苓丸料
のぼせ、肩こりがある場合。生理痛にも効果を示し、第一選択薬とします。
2. 桃核承気湯
便秘、のぼせ、肩こりがある場合に用いられます。
3. 当帰建中湯
冷え性、腹痛がある場合に用いられます。
*桃核承気湯の承気は「順気」を意味し、気逆改善を意味しています。その他、PMSで便秘やほてりがある場合には、大承気湯で改善することもあります。

体や頭が重く感じる、嘔吐やめまいがある場合(水滞)
1. 当帰芍薬散料
頭重感、めまい、冷え症、肩凝りがある場合に用いられます。
2. 五苓散料
頭痛、むくみがある場合に用いられます。 単独での使用でも良いですが、四物湯を併用すると著効する場合があります(下記参照)。
3. 苓桂朮甘湯
めまいを伴う場合に用いられます。
4. 半夏白朮天麻湯
頭痛を伴う場合に用いられます。
5. 当帰呉茱萸生姜湯
冷え性や、腹痛を伴う場合に用いられます。
6. 呉茱萸
頭痛、げっぷ、みぞおちの痞えがある場合に用いられます。
*これらの方剤で改善しないときは、頭痛には五苓散合四物湯、めまいには苓桂朮甘湯合四物湯(連珠飲)のように、四物湯を合方するとよい場合があります。五苓散合四物湯の場合には半量ずつ(1:1)から開始し、「水」の異常や「血」の異常が優勢の場合には、その比率を2:1や1:2にしてもよいです。

症状がひどい場合(気の異常(気虚、気うつ、気逆)を伴うもの)

1. 加味逍遙散料
イライラしたり逆に心気的で元気がない場合に用いられます。(気血両虚)
2. 補中益気湯
身体がだるい、眠い、下痢、神経が過敏のときに用いられます。
3. 半夏厚朴湯
不眠や不安感などの精神症状が強いときに用いられます。
4. 香蘇散
胃腸虚弱のため腹満、腹痛、悪心、嘔吐のあるときに用いられます。
5. 抑肝散加陳皮半夏
イライラ、眠気、逆上、腹痛、夫との口論のようなときに用いられます。


日本で使用されているSSRIは以下の4種類があります。

☀️フルボキサミンマレイン酸
☀️パロキセチン塩酸塩水和物
☀️塩酸セルトラリン
☀️ エスシタロプラムシュウ酸塩
薬品名は
ジェイゾロフト
デプロメール ルボックス
パキシル
・レクサプロ
セルトラリン
などです。


また、SNRIという選択的セロトニンノルアドレナリン再取り込み阻害薬という薬が処方されることがあります。
薬品名は
サインバルタ
トレドミン
イフェクサーSR
がありますがPMDDに主に使われるのは意欲向上効果の期待があるイフェクサーです。


 処方は妊娠の有無や持病、既往歴や合併症、アレルギー体質など身体状態を確認した上で医師が適切な処方を行います。自己判断での服薬は禁忌です。


どんな用途で使われる?※難しい医学的内容なので飛ばしても大丈夫です🙆‍♀️✨


SSRIは脳内の神経伝達を改善し、意欲を高めたり、憂鬱な気分などを改善する薬である
うつ病では脳内のセロトニンなどの神経伝達物質の働きが不調となり、意欲の低下、不安などの症状があらわれる
シナプス前終末から遊離(放出)された神経伝達物質は、自身の受容体へ作用(結合)することで情報が伝達されるが、遊離された神経伝達物質の一部はシナプス前終末へ回収(再取り込み)される
・本剤は脳内でセロトニンの再取り込みを阻害しセロトニンの働きを増強することで抗うつ作用などをあらわす
・本剤はセロトニンの働きが深く関わるとされる強迫性障害パニック障害などに使用する場合もある


SNRIは脳内の神経伝達を改善し、意欲を高め、憂鬱な気分などを改善する薬である
うつ病では脳内の神経伝達物質であるセロトニンノルアドレナリンなどの神経伝達物質の働きが不調となり、意欲の低下、不安、不眠などの症状があらわれる
シナプス前終末から遊離(放出)された神経伝達物質は、自身の受容体へ作用(結合)することで情報が伝達されるが、遊離された神経伝達物質の一部はシナプス前終末へ回収(再取り込み)される
・本剤は脳内でセロトニンノルアドレナリンの再取り込みを阻害しこれらの神経伝達物質の働きを増強することで抗うつ作用などをあらわす
・神経障害に伴う痛み(神経障害性疼痛)などに使用される場合もある


副作用は?

SSRI
🌀消化器症状
吐き気、嘔吐、便秘、下痢、食欲不振、口渇
上記の症状は服用初期にあらわれることが多いが、2〜3週間前後で軽減、消失する傾向にあるとされる
🌀精神神経系症状
眠気、めまい、ふらつき、頭痛、不随意運動
自動車の運転など危険を伴う機械の作業は控える
🌀セロトニン症候群
頻度は非常に稀とされるが不安、いらいらする、混乱するなどの症状があらわれる場合がある
上記の症状に加え、興奮、手足や眼が勝手に動く、震え、体が固くなる、発汗、発熱、下痢、頻脈などがみられる場合は医師や薬剤師に連絡するなど適切に対処する
🌀性機能障害
頻度は稀であるが、勃起障害、射精障害などの性機能異常があらわれる場合がある

SNRI
🌀精神神経系症状
 眠気、めまい、ふらつき、頭痛、不随意運動
🌀消化器症状
 吐き気、嘔吐、便秘、口渇、腹部膨満感
🌀循環器症状
 動悸、頻脈、血圧上昇
🌀泌尿器症状
 排尿障害、尿閉
などの症状があらわれる場合がある


漢方と抗うつ薬SSRISNRI)の違いは?

 心療内科や精神科で用いる抗うつ薬抗不安薬睡眠薬は脳細胞のある特定の部分(受容体)に結合して作用し効果がでます。一方、漢方薬は体の中の「気(エネルギー)」、「血(血流)」、「水(水分)」のバランスを正常化し、その結果として、不眠や不安抑やうつ状態を改善させます。また、漢方薬自然治癒力レジリエンス)を高めて治療効果を発揮します。
 つまり、向精神薬は攻める薬で、漢方薬は守る薬といえます。向精神薬漢方薬の長所を考慮してどちらかの薬を選ぶか、あるいは、両方の薬を用いることを選択するのがよい方法です。


 以上が、私が疑問に思って調べた薬物療法に関するお話です。現在、私は柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぶれいとう)という漢方を飲んで、吐き気や嘔吐の副作用が現れたため服薬をやめています。そのためSSRISNRIだけでの治療になっているので、体質改善は出来ておらず、症状を抑えることに重きを置いています。今後は職場復帰に向けて、医師と相談し、自分に合った漢方を見つけ、レジリエンスを高める治療法に挑戦していきたいと思います。

鉄不足がPMS/PMDDの原因?

 今日は、私がPMDDの治療をして一番効果があると思ったことを紹介します。

 私がPMDDと診断されたのは去年の冬(2019年11月頃)です。あれから一年程経ちました。実際、生理前に体調が悪いなぁと感じるようになったのは20歳くらいの時です。初経が遅かった私は生理周期も不規則で最初は生理前かどうかもわかっていませんでした。なんとなく貧血気味で、立ちくらみが多く、冬は入浴後に目眩で倒れることもしばしば…。病院で血液検査をしてもヘモグロビン値は正常で貧血はなしと診断されます。立ちくらみやら朝起きるのが辛いのやらあの症状は一体なんなんだ⁈とずっと疑問に思っていました。


 私は、産婦人科で診断を受けてから暫くして更に体調が悪化したため2020年6月に心療内科を紹介してもらいました。心療内科では精神薬での薬物療法が主でカウンセリングも行いました。メイラックスロラゼパムセルトラリンを処方され医師に言われたとおり内服しました。しかし、症状は落ち着くものの、根本的に体調が良くなるわけではなく身体症状の改善には至らなかったです。


 そこで私はかなり調べました!原因は何なのか、どうして自分がPMDDになったのか、他の健康な女性と何が違うのか。ある産婦人科医のHPに辿り着きました。

PMS/PMDDを引き起こすメカニズムについて

月経前になると、、、、、、

⚪︎イライラ、攻撃的になる、精神的に不安定になる
⚪︎落ち込む、鬱っぽくなる、自己嫌悪になる
⚪︎ダルイ、疲れる、無気力になる、ボ~とする
⚪︎モ~レツに眠い、または寝付けない(不眠症
⚪︎朝起きれない
⚪︎頭痛
⚪︎浮腫み
⚪︎冷える
⚪︎動悸、のぼせ、めまい、貧血
⚪︎肩こり
⚪︎微熱、風邪に似た症状
⚪︎便秘する、または下痢する
⚪︎過食になる、無性に甘いものが食べたくなる、無性に肉が食べたくなる
⚪︎体重増加
⚪︎ニキビ、肌荒れ、ふけが出る、肌がくすむ
などのPMS/PMDD症状を引き起こす主な二つの原因は、
『鉄欠乏性貧血(=鉄の不足)』
そして
『機能性の低血糖症
の主に2つある!

というある記事をみつけました。鉄が不足すると、

⚪︎イライラ、攻撃的になる、精神的に不安定になる
⚪︎落ち込む、鬱っぽくなる、自己嫌悪になる
⚪︎ダルイ、疲れる、無気力になる、ボ~とする
⚪︎朝起きれない
⚪︎頭痛
⚪︎浮腫み
⚪︎冷える
⚪︎動悸、のぼせ、めまい、貧血
⚪︎肩こり
⚪︎微熱、風邪に似た症状
⚪︎便秘する、または下痢する
⚪︎ニキビ、肌荒れ、ふけが出る、肌がくすむ

などの症状が現れるそうです。これは、PMS/PMDDの症状とほとんど同じです。びっくりしました!
鉄の不足=潜在性鉄欠乏性貧血(フェリチン鉄の不足)

そして、低血糖症になると、

⚪︎イライラ、攻撃的になる、精神的に不安定になる
⚪︎落ち込む、鬱っぽくなる、自己嫌悪になる
⚪︎ダルイ、疲れる、シンドイ。。。
⚪︎モ~レツに眠い、または寝付けない(不眠症
⚪︎朝から疲れて、十分寝ているのに寝不足
⚪︎頭痛
⚪︎冷える
⚪︎めまい
⚪︎過食になる、無性に甘いものが食べたくなる
⚪︎体重増加

などの症状が現れるそうです。これもPMS/PMDDの症状にそっくりです!


 PMS/PMDDの原因は不明であると医師が口を揃えて言いますが、ある医師によると、まだ浸透していないだけで原因はこの2つだそうです。実際に鉄補給を中心とした栄養療法を勧めている病院では、治療を始めて平均3ヶ月程度で不快な症状が改善される患者がほとんどだそうです。


 しかし、ヘモグロビン値が正常な人がヘム鉄の補給をしてもさほど変化はありません。何故ならヘム鉄はヘモグロビンの補給だからです。よくコンビニなどに売ってある『飲むヨーグルト 1日分の鉄分』や『プルーン味 噛んで美味しく食べられるチュアブルタイプ』などの栄養補助食品はヘム鉄です。
 では、隠れ貧血はどのように改善すれば良いのかですが、フェリチン鉄を補給する必要があるそうです。一般的な医療機関では、血清フェリチン値を検査できるところは少ないらしいので、隠れ貧血(鉄欠乏症貧血)を診断できるのは稀とのことです。ですが、自分の体は自分自身が一番わかるのではないでしょうか?上記の項目のほとんどが当てはまる方はフェリチン鉄不足といえると思います。フェリチン鉄はサプリメントで補えます。美容にも良いので普段から飲んでいても全く害がなく寧ろ飲む方が健康的とのことです。


 私も早速フェリチン鉄サプリメントを始めてみました!サプリメントの宣伝には一切関わっていません。あくまで私の体験談の中での紹介です。

f:id:hana_pmdd:20201028162549j:plain
f:id:hana_pmdd:20201028162619j:plain

 最初、1日5粒と書いてあるので一気に5粒飲んだのですが体質的に吐き気の症状が出てしまい、量を減らして2粒にしました。2粒でも毎日飲んでいると徐々に朝起きた時の体の重だるさが減ってきたような気がします!今1ヶ月程飲み続けています。動ける日が増えてきて、底辺で床に寝伏せた状態の生活だった私が、今は床に座った状態くらいの生活に回復しています。←伝わります?笑


 フェリチン鉄の補給って大事なんだと気付きました!ただ、このサプリメント大豆から出来ているからかめちゃくちゃ臭いです。コーティングタイプの方が臭いがないのかな?私はそこを失敗。次はコーティングタイプを買います(泣)


 長文読んでくださりありがとうございました!

PMDD期の思考回路について

 以前、生理前の身体症状と精神症状について説明しました。今日は、私の生理前の頭の中の状況を具体的に話してみようと思います。


 PMDD期って、本来の自分じゃないと思うんです。というか、すごく嫌なダークな人間が自分から出てくるので…正直自分だと思うのが怖い。


 普段の私が天使だとしたらPMDD期の私は悪魔。どういうところが悪魔なのかというと…
例)普段の私
   →喋りたい!旅行したい!おしゃれしたい!
  おしゃれして化粧して友達と遊ぶ!
   →友達と遊べて楽しかったまた会いたいと思う

  PMDD期の私
   →誰とも会いたくない。化粧するのも面倒。
  髪ボサボサですっぴん眼鏡。ひきこもり
   →友達から遊びの誘いが来たら断る

といったような感じで全く別人のようになります。
月の半分ずつで元気な自分がどっかに行ってしまっている状態?って感じです。PMDD期の私はとにかく不安で魂が分裂しているような感覚です。寂しい、怖い、悲しい、嫌悪感、焦燥感、自責感という感情しか残らず、幸福感とか満足感が感じられなくなります。これは、自分でどうにかしようとしてもどうにもなりません。


●次の日が仕事の時の私
就寝時間0時→寝れずに2時まで携帯触る→目を瞑って3時頃眠りにつく→寝ていても、悪夢を見る(殺す、殺される、逃げる、迷う、落ちるなど)→5時頃尿意で目が覚める(頻尿になる)→眠る→悪夢→7時にアラームで目が覚める→頭がぼーっとして体が重く起き上がれない→7時20分やっと起床→20分で準備して7時40分に家を出る
 という朝の流れなのですが、まず寝れてないのと眠っていても悪夢を見ているので寝起きは最悪な気分です。

●朝礼時の私
朝、100人程が集まる朝礼では自分が話すわけでもないのに極度に緊張して息が苦しくなる。逃げられない状況、帰れない状況に恐怖を感じる
(一度朝礼時に動悸と呼吸困難で倒れたことがあります。この時もパニック発作でした。)

●日中の私
とにかく眠い、集中力も記憶力もなく判断力も低下していて人との会話がちゃんと成り立たないし、仕事中ミスが多い

●仕事終わりの私
今日のミスを思い出して嫌になる、あの時ああ言えばよかったなどコミュニケーションについて反省、出来ない自分を責める、クタクタになっている

●帰宅後の私
夕食作る気力がない→なんで私が作らないといけないの?→お腹すいた何か食べたい→何もしたく無い、出来ない、情けない

●夜の私
お風呂に入るのも面倒、億劫→喋りたくない→ひとりになりたい→嫌な出来事、トラウマが急にフラッシュバックして不安になりパニックになる→発作が起こる(死にたくなる、消えたくなる)→悲しくなり涙が止まらない→泣き疲れて無になる


 ざっとこんな感じです。頭の中にグルグル色んな考えや感情が浮かんできて自分で処理しきれなくなるんですよね。本当はどう考えるべきか、自分の考えが間違っているかもしれないとか考える余裕もありません。ましてや、自分の考えを否定されたり、「おかしい、間違ってる、変」と言われた時には、不安の感情が溢れかえってしまって収集つかなくなります。そして、呼吸が浅く頻呼吸になって、ワーッとどこにぶつけていいのかわからない感情達が全身を巡って体が勝手に暴れまわします。これが私のパニック発作です。体が勝手にというのは不随意的なことではなく、自制が利かなくなるということです。パニック発作は人によって異なるので、あくまで私の場合です。


 本当に症状も人それぞれですが、PMDDの人は結構こういう思考回路になりがちな気がします。少し鬱病に似た感じかなと。自分を責めてしまう、やらなきゃいけないと思ってしまう、出来ない事はダメだと思うという考えを持った人が多いのでは…?そういう性格だからPMDDになりやすいのか、PMDDになったからそういう考えが大きく出てしまっているのかわかりませんが、思考回路に似たような傾向があることは確かだと思います。


 最近の私の取り組みは、褒め療法を行なっています。「休みの日にしっかり休めた!」「食器洗いができた!」「ご飯が食べれた!」など、出来ない事に目を向けるのではなく、自分が出来た事を褒めることです。それでいいのだと思えるようになり、自分が生きている事だけで素晴らしい事なのだと思えるようになってきました。褒め療法はとても良い治療法だと思います。しかし、発作時に起こる「死にたい」という感情が消えるわけではなく、やはりそこは精神薬で対処しなければならないみたいです。悔しいですが。


 私の体は毎月少しずつ回復しているように思います。いつか、PMDDを上手にコントロールして、仕事復帰できるようになりたいです。病院としっかり向き合ってこれからも治療に専念したいと思います。

 長文読んでくださりありがとうございました!

PMDDの私が他人の言動で傷ついたこと

 PMDDの時期って、ただでさえ鬱状態なんですよね。身体症状もしんどいし、精神症状もあるなか、頑張らなければならない状況で無理しているんですよ。そんな時に他人に言われてすごく傷ついたというか腹がたったことがあるので紹介します。


【心配して声かけてくれた時】
A先輩「なんか元気ないね」
私「ちょっと体調悪くて…でも大丈夫です」
A先輩「そうなんだ、ふーん。ま、そういうこともあるよね!元気出して気合い入れていこ!病は気からだよ!
        ↓↓↓↓↓
 気合いでなんとかなるなら言われなくてもそうしてるし、病は気からとか言われたくない。気合いが足りてないと思われているのが辛い。



Bさん「なにぼーっとしてるの?」
私「考え事してて…」
Bさん「なになに?なに考えてたの?
私「なんでもないよ」
Bさん「言えないこと?なんで隠すの?教えてよ
        ↓↓↓↓↓
 あなたに言える内容ではありません。私が考えているのは、暗く、重く、深い話についてであってそんな事、あなたに相談なんかできません。しつこく聞かないでください。




【久しぶりに出勤した時】
Cくん「〇〇さん(患者さん)がお前に見捨てられたって言ってたぞ!休みすぎたんじゃね?」
        ↓↓↓↓↓
 休みたくて休んでるわけじゃないし、私だって皆と変わらず仕事がしたかった。患者さんがそう思っているならそれをフォローするのが仲間じゃないの?休みすぎと皆に思われてるんじゃないか不安になる。




D先輩「あ、おはよ!新人さんですか?あはははは
        ↓↓↓↓↓
 新人さんですか?って冗談で言ってるんですか?全然笑えないんですけど。久々出勤した事で新人扱いされなくちゃいけないの?




年上のE後輩「あれでしょ?家でゲームして楽しんでたんでしょ?」
        ↓↓↓↓↓
 心身共に辛いのに休みを充実しながら楽しめるわけないじゃん。仲良いからってそんなの冗談でも傷つく。辛さを誰にもわかってもらえない寂しさ。




 他にも色々ありますが、このくらいに…
心無い一言や悪気の無い励ましや冗談。悪い人達ではないことはわかっているのでその場では作り笑顔で誤魔化しますが、内心かなり傷ついています。PMDDじゃなければ、普通に生活できたのに。そんなこと言われずに済んだのに。悔やんでも状況は変わりません。
 声の掛け方って大事だと思います。「無理しないようにね」「辛かったら言ってね?」「しんどかったら休んでいいよ」「よく来たね」「頑張ったね」等、救われた言葉もあります。人を傷つけるか、人を癒すか、言葉一つでこんなにも人に与える影響が違うのかと改めて実感しました。

私はアダルトチルドレン?

f:id:hana_pmdd:20200716100842j:plain

 アダルトチルドレンとは、「子ども時代に、親との関係で何らかのトラウマを負ったと考えている成人」のこと。自己認識の概念であり、医学的な診断名ではない。


 私はアダルトチルドレンじゃないかと夫から言われました。小さい頃の経験談をお話しします。


 私は両親が26歳の時に産まれ、2歳下の弟がいます。
 4歳の時です。私は、父からDVを受けている母の姿を見てしまいました。実際に父親から虐待を受けたこともあります。泣くと「泣くな!」と怒鳴られ、髪を引っ張られたり足を持たれて引きずられたり…
 また、両親の離婚後に祖父母の家に避難しましたが、今度はストレスからか母から私への理不尽な八つ当たり、過度な叱り、罰、説教を受けるようになりました。
 普段は優しい母なので、怒った時は凄く怖い印象でした。私が物を無くしてしまったり、壊してしまったりした時に、ゲンコツをされた後、外に裸足のまま放り出され家の鍵を閉められたことがありました。寒い雪が積もる冬です。泣きながら何度も謝ったのを覚えています。
 その時は「自分が悪いから怒られたんだ。家の中に入れてもらえなくても仕方ないんだ。ごめんなさい。」と思っていました。
 でも、今思うと子供が物を壊してしまうのは仕方ない事なのでは?と思いますし、しつけにしては罰が酷すぎます。

 またある時、花火を見るために体の小さい私は弟と一緒に灯油缶の上に乗って窓から外を覗きました。すると足を滑らせた弟が転ぶと同時に灯油缶を倒してしまいました。灯油缶から灯油がドボドボと流れて階段下まで灯油で水浸しになってしまいました。蓋が閉まっていなかったことに気づきませんでした。弟の泣き声で灯油に気づいた母は、「何で灯油撒き散らしたの?火事になるの分からないの?」「なんで⚪︎⚪︎(弟)泣いてるの?喧嘩して倒したんでしょ?」と怒鳴りました。
 私は自分がやったわけでもないし、灯油缶の蓋を開けていないので誰か大人が閉め忘れていたのもわかっていたし、弟が転んだわけで、弟は泣いているし…私は誰かのせいにすることも出来ないし、上手く説明も出来ないということもわかっていました。もう自分が怒られようと思い、まず最初に「ごめんなさい」と謝りました。一番被害が少ない選択をしたつもりでした。「まずはごめんなさいでしょ?」といつもしつけをされていたので…
母は「お前か?これ、誰が片付けると思ってるの?ねぇ、火事になって皆死んだらどうするつもり?」と私を責めました。そして灯油まみれの服を脱がされて裸にされた私は真っ暗な室(床下漬物室)に閉じ込められました。「反省するまでださないからね!」と言われました。もう反省していたのに…真っ暗が怖くて、母が怖くて泣きました。
 子供に理由も聞かず、ましてや大人のミスでそのような事故を起こしてしまったのに子供をそこまで叱りますか?今では虐待と言われるレベルです。
 トラウマだからでしょうか?4歳〜の記憶が今でもはっきり残っています。成人してからは母のことを怖いと思うことはなくなりましたが、『誰かを怒らせたり、誰かに嫌われたり、誰かのせいにしたり』ということがとても嫌でNOが言えず、周りに合わせて行動するようになりました。

アダルトチルドレンの特徴
・周囲が期待しているように振る舞おうとする
・何もしない完璧主義者である
・尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱いている
・「NO」が言えない
・しがみつきと愛情を混同する
・被害妄想におちいりやすい
・表情に乏しい
・楽しめない、遊べない
・フリをする
・環境の変化を嫌う
・他人に承認されることを渇望し、さびしがる
・自己処罰に嗜癖している
抑うつ的で無力感を訴える。その一方で心身症嗜癖行動に走りやすい
離人感がともないやすい


↑説明すると長くなるので省略しますが、私はこの特徴ほとんど全てに当てはまります。成長過程や家庭環境により、回避出来なかった事柄については克服出来た部分もあるかと思います。例えば、『楽しむ。遊ぶ。表情豊か。環境の変化に適応する。』などは私の交友関係や転勤族という環境下により克服出来ました。しかし、自分を愛せなかったり、自分を認めることが出来なかったり、ミスをした時に自分へ罰を与えたり、大丈夫なフリをしたりなどは改善できていません。



 私はこれからの人生、自分を認めるために自分のために生きていこうと思いました。
 私の夫がそれを望んでいるからです。
「はなは自分自身を大切に生きて。俺の事はいいから、俺はいつでもポジティブに生きてるから大丈夫だよ。俺もはなを大事にしながら生きるよ。」
 夫を幸せにするためにはまずは自分を大切にすることが大事みたい。私が私らしくいてくれることが幸せだと言ってくれました。ありがたいです。
 もっと自分のために生きられるように、まずは好きなことを沢山みつけていきたいです!そして、好きなことを沢山やっていきたいです!それも、夫に認めてもらいたいという承認欲求なのかもしれませんが…



 それでいいのです…
 最近プーさんの本に癒されているはなでした。

PMDDの原因は遺伝子?トラウマ?

 こんにちは!今日は少し難しい話を私の体験談を元に説明します。主にPMDD当事者向けの内容です!

PMDDの原因は?】

 2017年に国立衛生研究所の研究者は、PMDDの女性は性ホルモンであるエストロゲンプロゲステロンの変化に対してより敏感であることを発見し、これは遺伝子の分子メカニズムが原因である可能性があることを発見した。研究者らは、PMDDの女性とそうでない女性の白血球を比較し、PMDDの女性は性ホルモンを処理する遺伝子に違いがあることを確認した。

婦人科医師によると、

PMDDは月経周期に直接関係しているが、ホルモンの不均衡ではない。

PMDDエストロゲンプロゲステロンの自然な上昇と下降に対する深刻な否定的な反応。

☆症状が時とともに悪化する事が多く、初経、妊娠、出産、流産、閉経期などの生殖イベントの前後で悪化する疑わしい細胞障害。

☆多くのPMDDの女性には性的トラウマまたはうつ病の病歴がある。

PMDDは遺伝性の可能性があり、脳のホルモン感受性障害が疑われている。


とのことです。
 私は驚きました!遺伝性があると。昔はPMDDの診断名など無かった時代、私の祖母(母方)はよく怒鳴る人で気分の波が激しい人でした。今はもう70代なので落ち着いていますが…私の祖父や母は、祖母のことを「ヒステリック」「キチガイ」「気まぐれ」「わがまま」などと言っていました。家族は祖母に振り回されていたようです。今思うと祖母もPMDDだったのでは?と疑わしく思えます。家族が性格だと思っていたが実は病気だった説!「最近は何でも病名をつけて!」と昔の人はよく言うので…祖母と電話しても私はこの事は話すつもりはありませんが(笑)
 私は母によく「ばぁちゃん(私の祖母)に似て、ほんとあんたは怒りんぼ!」と言われていました。一番可哀想なのは母です。ヒステリックな女に挟まれて…※母はPMDDではありません。


 もう一つ驚いたのが、性的トラウマについてです。私は小さい頃から性的嫌がらせの経験が何度もありました。
f:id:hana_pmdd:20200713110236j:plain
『体験談①』保育園の時、双子の男児にスカートめくりとパンツを脱がせられるという臨地状態の目に遭ったことです。保育園の時の出来事ですが、とても嫌な経験だったので今でもその情景を思い出す事があります。

『体験談②』小学校低学年の頃、下校中に近所の中学生男子に自転車で無理矢理連れ去られ、一目のつかない公園でディープキスをされたという気持ち悪い経験です。イケメンならまだしも、エロ眼鏡のすけべ顔な男子でした。抵抗しても力は敵わず逃げられない状況で、帰りが遅かった私に心配した母は何かあったのか聞きましたが、拐われた事しか伝えられませんでした。小学校低学年でキスの意味や何をされていたのかその時はよくわからなかったからです。ただ知らない男に嫌なことをされたという経験ははっきり覚えていたので少し成長して意味がわかる頃に記憶が蘇り鳥肌が立ちました。

『体験談③』中学生の頃、部活に行く為に制服を脱いで鞄に入れて部室に置いていましたが部活が終わった時には制服のスカートだけが無くなっていました。それ以外にも筆箱が無くなったり、お気に入りの消しゴムが無くなったり、戻ってきた筆箱の中に「教壇の前で脱げ!」とメモ書きが入っていたりなど…かなりの嫌がらせを受けました。担任の先生に犯人探しをしてもらい、犯人はクラスメイトの陰キャラ男子でした。犯行の理由は「好きだったから欲しくなった」です。いやいや、許すわけないでしょ。気持ち悪すぎでしょ!今でも思い出すと鳥肌が立ちます。

『体験談④』大学生の頃、付き合ってもいないクラスメイトの年上男性に車内でレイプされた事、飲み会帰りに無理矢理家に連れていかれてレイプされた事です。当時、付き合っていた彼氏がいたのですが、絶対言えないし、誰にも相談出来ずそのクラスメイトに学校では何事も無かったかのように接しられてとても腹が立ちました。言えない事を知っててするその精神が許せないと思います。


 体験談はこの4つです。この経験が脳のホルモン感受性に影響を与えているみたいです。

 話が少し逸れますが、私にとって浮気とは何かは単にセックスしたらダメとかそういう問題ではないと思います。レイプはどうなるんですか?私が浮気した事になるのでしょうか?当然彼氏からするととても嫌な事だと思います。「なぜ断らないのか」と彼女責めたくもなるでしょう。でも女は男に力では勝てません。殺されると思うと抵抗出来なくもなります。性犯罪は許せないことです。
 なぜ、私がこんなにも多くの性的トラウマを抱えなければならないことになったのかは自分でも謎です。たぶんですが、私がおとなしい子に見えたのだと思います。嫌なことをされても何も言えない、嫌と言えない子だったから。きっと、私がアダルトチルドレンだからです。


 私の体験が全てPMDDに影響を与えているということは最近知ったことです。私が知ったことはこのブログに書いて、皆さんに共有したいと思っています。
 衝撃的な内容を書いてしまい、不快な気分になられた方がいらっしゃるかと思います。本当に申し訳ありません。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。


次回は、アダルトチルドレンについてお話しします!

引用→https://iapmd.org/about-pmdd